バンコクライフ

    日本とは勝手が違う!タイの賃貸でよくあるトラブルについて

    こんにちは、ないけんバンコクが皆様により良いバンコクライフをおおくりいただけるよう、様々な情報を提供するすみナビ編集部です!

    初めての海外でバンコク暮らし。何かと不安が多いかと思います。日本とは文化が違うわけですから、日本では当たり前のこともタイでは同じではありません。そこでタイの不動産賃貸を利用したときによくあるトラブルについてご紹介いたします。

    お部屋の設備に関するトラブル

    タイの物件は日本の物件と違い不具合の多いのが実情です。近年改善されてきているとはいえ、まだ日本のように徹底した管理までできていない物件が多くあるため、以下のようなお部屋に関するトラブルが起こる可能性があります。

    エアコン

    エアコンのトラブルで多いのが水漏れです。原因として考えられるのはエアコンの排水管が汚れによって詰まっていることです。大抵の場合は管理スタッフによるクリーニングで直りますが、それ以外の原因であった場合はエアコンのメーカーによる修理などが必要になります。

    水回り

    水回りで多いトラブルは、下水の臭いがするなどの異臭についてです。これは排水管の汚れや、臭気止めのフタや水がないことなどが考えられます。

    そしてキッチンや浴室では排水が良くないことがあります。ホコリや髪の毛が詰まっていることが原因であったりしますが、排水口の構造自体に問題があるケースも見かけられます。

    対処はクリーニングとなりますが、ホコリなどによる詰まりが原因でない場合は工事が必要になることもあります。

    盗難

    海外で最も不安なことのひとつが盗難ではないでしょうか。バンコクの日本人が住むような物件はほぼ24時間体制のセキュリティを敷いていますが、物件内の全てに目が行き届くわけではなく、また時間帯やスタッフの状況によっても管理体制がまちまちであったりします。慣れた頃が一番危ないといいますが、普段から貴重品管理や戸締まりなど油断しないことを心がけましょう。

    騒音問題

    これは日本でもありますが、近隣の住民がうるさい、近くのお店が夜おそくまでうるさいなどの騒音問題がタイでも起こります。特にタイではドアを開けたまま過ごしたりする住民もいますので、音が漏れたりして騒音の元になったりします。この問題に関しましては他者の介在する問題であるため、相手が人であるだけに解決が難しいのが現状となっています。

    害虫や鳥などによる被害

    生き物天国である東南アジアでは、害虫も多く発生します。ゴキブリやアリなども簡単にお部屋に入ってきます。鳩も日本と同じく居着いてしまうことがあります。このような場合はお部屋に食べ物を放置しない、鳩が来たらすぐに追い払うなどの習慣が必要ですが、ペストコントロールといわれる害虫や鳥類対策の行き届いた管理体制の良い物件を選ぶことも大切であるといえます。

    インターネット

    タイのインターネットはケーブル回線が増えてきたとはいえ未だADSLが主流で、ネット環境はよくありません。頻繁に接続できない、速さが安定しないなどの問題が起こります。コンドミニアムなどの場合は個人の契約となるので、不具合の際はルーターの再起動などの対処が必要となります。アパートの共有インターネットの場合は物件側の対応を待つことになります。

    退去時の原状回復費用

    主にコンドミニアムなどオーナーが部屋ごとに異なる物件で起こるトラブルですが、お部屋の退去時に入居した時の状態に戻す原状回復をしなくてはならないため、お部屋の汚れや破損があった場合はクリーニング代や修理費を入居時のデポジットから差し引かれることになります。そこでオーナーによっては原状回復費用を多く見積もり、これが元でトラブルとなるケースがあります。費用の交渉はオーナーさんと弊社とで行いますが、退去時に掃除をしたり、元から破損している箇所は入居時に明確にしておくなどが大切です。



    いかがでしょう。日本とは勝手が違うタイの物件。快適なバンコクライフのために、ご入居の後も不明な点は弊社までお気軽にお問い合わせください。

    関連記事

    1. バンコクライフ

      コロナ新種のオミクロン株発生にともなった日本政府の水際対策強化

    2. バンコクライフ

      6月1日より規制緩和でタイランドパスのQRコードが自動発行となる

    3. バンコクライフ

      ハイシーズン到来!乾季に入ったタイと現在の新型コロナ状況