日本人街のあるトンローはお部屋探しでも第一候補となる人気のエリアです。トンローといっても割と広範囲ですが、日本人にポピュラーなのは、便利なBTSトンロー駅周辺や、日本村周辺にある賃貸物件です。
しかしトンローでも静かな環境を求める方には、トンロー奥のトンローソイ25が新築・築浅物件のある穴場的なロケーションでおすすめです。
そんなトンローソイ25について、どのようなエリアなのかご紹介いたします。
トンローソイ25の位置
トンローソイ25は、スクンビットソイ55のペチャブリー通り寄りにあるソイで、センセープ運河の手前から西に入ったところにあります。
ソイを進むと、ソイプロムパックに突き当たります。このソイプロムパックを下ると、スクンビットソイ48に出ることができます。
トンローソイ25の北側はセンセープ運河にのびており、ソイプロムパックの先にはセンセープ運河ボートの乗船場があります。
新築・築浅賃貸物件の多いトンローソイ25
スクンビットでも特に賃貸物件の多いトンローですが、トンローソイ25は近年いくつもの新築物件が建設されています。
トンロー奥にあるため、移動は車が基本で、センセープ運河側に進むとローカル色が強くなりますが、閑静な住宅街の様相を呈しています。
トンローソイ25自体に目立った複合商業施設などはありませんが、突き当りにあるソイプロムパックを下って行けばスクンビットソイ49に出ますので、サミティベート病院や、日本食材が充実したフジスーパー4号店などが利用できます。
また、日本村のあるトンローソイ13や、Jアベニューのあるトンローソイ15も近いため、お買い物や、日本食などの食事にもそれほど困ることはないでしょう。
便利なトンローに住みたいけど、賑やか過ぎるのはちょっと避けたいという方に向いているロケーションです。
トンローソイ25周辺の複合商業施設
日本村モール
トンローの日本人街といえばこの日本村モールを思い浮かべる方が多いでしょう。トンローソイ13にある日本村モールには、日本食の飲食店が多数入居しており、バンコクにいながらにして気軽に日本食をたのしめるモールです。
トンローソイ13は日本人向けの賃貸賃貸が多く、このエリアに居住している日本人に重宝しています。
Jアベニュー
白く大きなテントが目立つスクンビットソイ55通り沿いのJアベニューは、トンローソイ15にある複合商業施設です。飲食店が多数入居しており、日本食のお店が多く、近隣に居住する日本人にとって便利な場所です。カフェもあるため地元タイ人の利用客が多く、また輸入食材が豊富なヴィラマーケットもあります。
ザ・コモンズ
コンクリート打ちっぱなしのおしゃれな外観に、吹き抜けの館内中央に階段があり、階段の途中にいろんなお店があるという個性的な構造のザ・コモンズは、2016年にオープンしたフードコート&ショッピングモールです。
バンコクでも人気のレストラン・カフェが多数出店しており、グルメのトレンドを味わうことができます。1階にあるフードコート「マーケット」はたいへん人気で、2階から4階にはレストランやショップが入っており、まさにカフェ好きには最高のフードモールです。
エイトトンロー
トンローのランドマーク的な存在の複合商業施設エイトトンローは、飲食店からアパレルにエステ、ヨガスジオなどトータルビューティーのための店舗や、トレンド発信地に相応しいアパレルショップ、また24時間営業のスーパーが入居しており、トンローの住民に長きにわたって親しまれています。
パン パシフィック サービス スイーツ バンコクや、エイト トンロー レジデンスが併設されており、賃貸物件としても利用されています。
トンローソイ25周辺の主な道路
スクンビットソイ55
BTSトンロー駅から北に伸びるスクンビットソイ55はトンローのメインストリートです。上り下りともに3車線の広い道路で、センセープ運河を越えるとペチャブリー通りに突き当たります。通り沿いはオフィスビルやホテル・賃貸物件、複合施設、商店が並ぶスクンビットを代表するにぎやかな通りの一つです。
また交通量が非常に多く、ラッシュアワーは渋滞する道路として知られています。
ペチャブリー通り
スクンビットソイ55に接するペチャブリー通りは、西はプラトゥーナム方面に繋がる道路で、高速道路入り口があるため、バンコク郊外へ移動する際にも利用されています。
トンローの交通機関
BTSトンロー駅
BTSトンロー駅からバンコク中心部のアソークまでは5分程度の好アクセスです。都心部や日系工業地帯のあるバンナー方面へ通勤する多くの日本人が利用しています。
センセープ運河ボート
ペチャブリー通りのすぐそばにセンセープ運河ボートのトンロー乗船場があります。センセープ運河ボートを利用すれば、渋滞を気にせず、セントラルワールドのあるプラトゥーナムまで15バーツ程度で安く移動できます。水の都バンコクならではの水上交通です。
トンローの赤バス
スクンビットソイ55を往復する通称「赤バス」はトンロー名物といえるミニバスです。BTSトンロー駅付近のバス停からセンセープ運河手前まで早朝から夜まで往復運転しています。エアコン無しのバスで、運賃はたいへん安く8バーツ。トンローに暮らす日本人も日常的に利用しています。
まとめ
トンローでも便利さでいえばBTS近辺にはおよびませんが、静かな環境で新築・築浅を探されている方には選択肢としておすすめです。移動は基本的に車となりますが、トンローソイ13も比較的近く、複合商業施設やスーパーも多いので不便さは感じないでしょう。
トンローソイ25周辺にある物件に関するお問い合わせは、ないけんバンコクまでお気軽にご連絡ください。